
事前のご確認で、トラブルのない楽しい旅を。
飛行機ではいつも鞄に入れているものが持って行けない、などということもあります。大切な物やせっかくのお土産を捨てることのないよう、事前に確認して荷物検査を受けましょう。
危険物について
持込み手荷物、預け荷物ともに不可
- 高圧ガス(ライター用補充ガス、カセットコンロ用ガス、スプレー缶、ボンベ等)
- 引火性液体(オイルライター、塗料等)
- 火薬類(花火、クラッカー等)
- 酸化性物質(酸素スプレー、漂白剤等)
- 可燃性物質(マッチ、炭等)
- 毒物類(殺虫剤、農薬等)
- 腐食性物質(液体バッテリー、水銀等)
- その他有害物件(磁石、エンジン等)

以下の物品は定められた条件のもと、受託手荷物または機内持ち込みが可能です。
- アルコール飲料(アルコール度数が24%を超え、70%以下)
- ※お一人様5リットルまで
- ※アルコール度数が24%以下のものは制限がありません。
- 化粧品・医療品(非放射性のもの)
- ※1容器0.5kgまたは0.5リットル以下で、お一人様2kgまたは2リットルまで
- ドライアイス(生鮮食品を冷却するために使用するものに限ります)
- ※お一人様2.5kgまで
- 喫煙用ライター(液化ガスライター、吸引剤に燃料を吸収させたオイルライター)
- ※お一人様1個、持ち込み手荷物のみ
- 安全マッチ
- ※お一人様小型のもの1個、受託手荷物のみ
- ヘアカーラー
- ※炭化水素ガスを充填したもので、熱源部には安全カバーが取り付けられているもの。お一人様1個のみ
- スポーツ用品・日用品のエアゾール(引火性ガス・毒性ガス以外のもの)
- ※1容器0.5kgまたは0.5リットル以下で、お一人様2kgまたは2リットルまで、受託手荷物のみ
持込み手荷物は不可、預け荷物は可
刃物・先端の尖った物
- ナイフ
- カッター
- はさみ
- アイスピック
- ダーツの矢

※眉切りはさみ等、先端が尖っていない6cm以下のはさみは持込みも可能
工具類
- ハンマー
- キリ
- 電動ドライバー

※キリなどの先端が尖った物を含まない携帯用の小型工具セットは持込み可能
※ドライバー・レンチ等で全体の長さが15cm以下(シャフト6cm以下)の物は持込み可能
日用品・スポーツ用スプレー
- 防水スプレー
- 冷却スプレー

※引火性ガス・毒性ガスが使用されていないものに限る
※ヘアスプレー・虫除けスプレー等、化粧品・医薬品・医薬部外品に関しては100ml以下の容器に限り持込みも可能
スポーツ用品等
- ゴルフクラブ
- 竹刀
- スキー・スノーボード
- ビーチパラソル

※スキー・スノーボード、ビーチパラソルなどは60cm以下の物であれば持込み可能
持込み手荷物は可、預け荷物は不可
ライター・マッチ(喫煙用)
- オイルライター(吸収剤(綿)入りの物)
- ガスライター(使い捨て、ガス充填式)
- 安全マッチ

※一人1個まで。
※オイルタンク式ライターや万能マッチ、喫煙用以外の着火具は持込み・預け荷物ともに不可
電池
- リチウム金属電池(リチウム含有量2g以下の予備・バッテリー)
- リチウムイオン電池(160wh以下の予備・バッテリー)

※本体に入っている電池やバッテリーは持込み・預け荷物ともに可
※100wh〜160whのリチウムイオン電池(予備)は一人2個まで
※乾電池、ニッケル水素電池は持込み・預け荷物ともに可
液体物の持込み制限について(国際線のみ)
液体物の持込み手荷物については、以下の通り制限されています。
- 100ml以下の容器に入れる
※中身が100ml以下でも、容器が100mlを超える物は不可 - 容器は全てジッパー付きで透明のプラスチック製袋に入れる
※袋は縦と横の合計が40cm以下、1L以下の物
※一人1袋まで

一見液体ではなくても、水分量の多い物などは液体物に含まれるのでご注意ください。
- プリン
- ヨーグルト
- 缶詰
- 漬け物
- ヘアワックス
- シャンプー・液体ソープ
- マスカラ

その他にも制限対象となる液体物はたくさんありますので、詳細はこちらのリストでご確認ください。
サイズ・重量制限について
機内に持込む手荷物、預け荷物ともに大きさや重量に制限があります。
制限を超えると超過料金が発生したり、預けられないこともあるのでご注意ください。
詳細につきましては、ご利用になる航空会社までお問い合わせいただくか、各航空会社のホームページにてご確認ください。
スカイマーク | |
---|---|
機内持込み | 一人1個(55×40×25cm以内、10kg以内)まで |
お預け手荷物(無料) | 一人1個につき50×60×120cm以内、合計20kg以内(機内持込みを含む)まで無料 |
春秋航空 | |
---|---|
機内持込み | 一人1個(20×30×40cm以内、5kg以内)まで |
お預け手荷物(無料) | 一人3個(40×60×100cm以内、合計15kg以内(機内持込みを含む))まで無料 |
タイガーエア台湾 | |
---|---|
機内持込み | 機内持ち込み荷物1個 + ご搭乗者の身の回り品、合計2個(54×38×23cm以内、合計10kg以内)まで |
お預け手荷物(無料) | 1個につき、外周長さ、幅、高さの合計が203cm、合計30kg以内(機内持ち込みを含まない)まで無料 |
その他
スカイマークでは酒類を預け荷物に入れることが出来ません。
スカイマーク便をご利用の際は、席までお持ち頂くようお願いします。(一人5Lまで)
ここに載っている物は一例です。詳しくは国土交通省「機内持込・お預け手荷物における危険物について」をご覧ください。
また、航空会社により危険物と判断された物も持ち込むことが出来ません。ご利用になる航空会社のページもご確認ください。