「成田空港発の安いツアーが出ているし・・・」とお考えの方、ツアーの価格だけで決めるのはちょっと待って!
旅行にかかる費用は、他にもこれだけあります。
旅行にかかる費用(海外旅行の場合)
行商品本体の価格
- 燃油サーチャージ
- 旅客取扱施設利用料(PSFC)
- 海外空港諸税
- 空港までのアクセス費用
(電車・バス場合:運賃、車の場合:高速料金・ガソリン代・駐車料金など)
海外旅行をする際にかかる「旅客取扱施設利用料」や、空港までのアクセスにかかる費用は案外見落としがちなもの。
でもこれだけ違ってきます。
茨城空港ならこんなにお得!~空港利用にかかるコストの比較~
旅客取扱施設使用料(PSFC)※海外旅行の場合

- 羽田空港に比べて、2,050円お得!
- 成田空港に比べて、2,090円お得!
※成田空港は旅客保安サービス料(PSSC)含む。
アクセスにかかる経費
水戸市から空港まで

- バスなら、羽田空港に比べて往復で約5,000円、成田空港に比べて約4,000円お得!
- 茨城空港に車で行くなら、羽田空港に比べて約7,400円、成田空港に比べて、約11,500円お得!
※水戸駅からの料金。
※成田空港はP1に72時間駐車(2泊3日想定)の場合の料金。
※車の場合は高速料金(ETC)+ガソリン代(自動車の平均的な燃費約13km/l、2014年10月のガソリン平均価格159円で計算。)
宇都宮市から空港まで

- 茨城空港に車で行くなら、羽田空港に比べて約4,000円、成田空港に比べて、約17,500円お得!
※宇都宮駅からの料金。
※成田空港はP1に72時間駐車(2泊3日想定)の場合の料金。
※車の場合は高速料金+ガソリン代(自動車の平均的な燃費約13km/l、2014年10月のガソリン平均価格159円で計算。)
クルマ派にうれしい、無料駐車場
クルマで空港に行くのは楽だけれど、長期の旅行になるほど、心配になるのが駐車料金。茨城空港は、何日停めても駐車料金は無料!長期になればなるほどお得です。浮いたお金は旅先で楽しむために使いましょう。夜間は機械警備しますので、セキュリティ面もご心配なく。
駐車料金の比較
成田空港 P1・P2
1日あたり料金(24時間) | 2泊3日の場合(72時間) |
---|---|
2,060円 | 6,180円 |
成田空港 P3・P5
1日あたり料金(24時間) | 2泊3日の場合(72時間) |
---|---|
1,540円 | 4,620円 |
羽田空港
1日あたり料金(24時間) | 2泊3日の場合(72時間) |
---|---|
1,500円 | 4,500円 |
茨城空港
1日あたり料金(24時間) | 2泊3日の場合(72時間) |
---|---|
無料! | 無料! |