
10月19日(月)~10月31日(土)の期間中、「茨城空港ハロウィンイベント」を開催します。
今回は、小美玉市出身のチョークアーティストRIKA(菊池理香)氏によるチョークアート作品「チョークアートdeハロウィン~Hello in IBARAKI~」の公開制作と展示を行うほか、ご来場された方に先着でお菓子を配布するイベントを実施します。
茨城空港で、油性のチョークを使って描くオーストラリア生まれのアート「チョークアート」を観覧できる貴重なイベントです。感染症対策にご協力のうえ、ご来場ください。
チョークアートの展示
制作者: RIKA(菊池 理香)氏(小美玉市出身)
作品名: 「チョークアートdeハロウィン~Hello in IBARAKI~」
※10月14日(水)~10月18日(日)は展示作品の公開制作を実施。公開時間は各日午前10時~午後3時を予定しております。

ハロウィンフォトスポット
RIKAさんが描くSNS映えフォトスポットが登場。さらに「#茨城空港」のハッシュタグをSNSに投稿していただいた方には粗品をプレゼント。
※インフォメーションカウンターに投稿画面をお見せください。
おかしハント
インフォメーションカウンターにて「トリック・オア・トリート!!」の合言葉でお菓子を配布します
時間: 午前9時~午後5時
配布数: 各日先着100名
イベント時の新型コロナウイルス感染症拡大防止対策について
茨城空港ターミナルビルでは、消毒の徹底、搭乗者へのサーモグラフィーによる検温の実施など様々な感染症拡大防止対策を実施しておりますが、イベント時におきましても、以下のとおり対策を実施してまいります。
皆さまのご理解とご協力をお願いいたします。
イベント参加者の皆さまへのお願い
- マスクの着用
- こまめな手洗い、アルコールによる手指の消毒
- 他の方との十分な距離の確保
- 咳エチケットの励行
「いばらきアマビエちゃん」登録へのご協力
※発熱のある方、体調のすぐれない方はご来場をお控えください。
イベント時の新型コロナウイルス感染症拡大防止に向けた取り組みについて
- マスクの着用
- スタッフ全員の検温・体調確認
- イベント会場の換気の徹底
- 人員を滞留させないための誘導