
北海道の玄関口・札幌までのフライトは約90分。時計台や赤れんが庁舎といった有名スポットや、ラーメン、海鮮、スープカレーなどグルメも充実。すこし足をのばせば、富良野や小樽、旭川や美瑛へと、雄大な北の大地での旅の楽しみはますます広がります。
新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止等のため、臨時休業・営業時間変更・イベント中止等により、このページに記載されている内容と現在の営業状況が異なる場合があります。お出かけの際には、各観光施設等の最新情報をご確認ください。


羊ヶ丘展望台
「少年よ、大志を抱け」の名言で知られるクラーク博士像が有名な観光名所。札幌の市街地を背景に羊たちが草を食む風景は、北海道らしい牧歌的な印象を与えます。羊肉を味わうジンギスカン料理も人気です。

サッポロビール博物館
1876年の北海道開拓事業から受け継がれるサッポロビールの歴史を体感できる博物館。煉瓦造りのクラシックな建物も見どころです。隣接するサッポロビール園では、ジンギスカンとビールの食べ飲み放題も。

札幌市時計台
北海道大学の前身である札幌農学校の演武場として、1878(明治11)年にクラーク博士の構想のもと建設されました。今でも昔と変わらぬ鐘の音が街に響きます。灯りがともる夜の表情も素敵です。

円山動物園
1951年に開園した、北海道初の動物園。ホッキョクグマが泳ぐ様子を水中トンネルから観察できる「ホッキョクグマ館」をはじめ、アムールトラやユキヒョウなど多彩ないきものを観察できます。

札幌オリンピックミュージアム
冬季オリンピックやパラリンピックの歴史と感動、ウィンタースポーツの魅力を身近に体感できる施設。選手の視点でオリンピック競技を体感できるアトラクションや展示物も注目です。

札幌芸術の森
広大な敷地内の自然と調和するように展示された彫刻やオブジェなど、さまざまなアートに出会える野外美術館。屋内の美術館でも、国内外の作家やテーマを扱った注目の企画展が随時開催されています。

海の幸
北海道全域から食材が集まる札幌は、別名『北の台所』。なかでも新鮮な魚介類は格別で、回転寿司店も大人気。中央卸売市場の場外市場では、魚介グルメを手頃な価格で味わうことができます。

札幌ラーメン
札幌は、市内に1,000軒近くのラーメン店が存在する激戦区。本場の味噌はもちろん、北海道ならではの煮干しや利尻昆布の魚介出汁を使ったあっさり醤油味など、進化系のラーメンもぜひ味わって。


旭山動物園
日本最北の動物園。半円形のドームから見る「ほっきょくぐま館」や360°の水中トンネルから見る「ぺんぎん館」、円柱水槽の「あざらし館」など動物本来の姿を観察できる展示方法が特徴です。

小樽運河
戦前に物流の要として栄えた小樽運河。石造りの倉庫群が異国情緒を漂わせ、今も当時の面影をうかがえます。オルゴールやガラス細工などのショッピングや、ロマンチックな運河クルーズもおすすめ。

美瑛の丘
美瑛町の各所にある丘は、CMやポスターのロケ地になった絶景揃い。十勝岳をバックに美しい丘を楽しめるパノラマロードや、パッチワークのような景色が広がる丘、神秘的な青い池も必見です。

週末でも平日でも。毎日運航の札幌便で、北海道をのびのび楽しむまんぞくプラン
1日目
8:35 | 茨城空港出発 |
---|---|
10:00 | 新千歳空港着 -札幌まで、快速エアポートで40分弱 |
10:50 | JR札幌駅着 |
11:00 | 赤煉瓦庁舎(北海道庁旧本庁舎) |
11:30 | 札幌市時計台 |
12:00 | 【昼食】本場の札幌味噌ラーメンを堪能 -地下鉄さっぽろ駅から、電車とバスで約20分 |
13:30 | 円山動物園![]() ![]() |
16:00 | 大通公園 |
17:00 | サッポロファクトリーホール |
18:30 | 【夕食】札幌名物スープカレーに挑戦 |
19:30 | さっぽろテレビ塔の展望台から夜景鑑賞 |
札幌市内のホテルに宿泊 |
2日目
8:30 | 【朝食】中央卸売市場の場外市場で朝から海鮮三昧! -札幌駅から電車とバスで30分弱 |
---|---|
10:00 | 羊ヶ丘展望台 -札幌駅へ戻り、直行バスで約10分 |
12:30 | 【昼食】サッポロビール園で工場見学&生ビールとジンギスカンの豪快ランチ![]() ![]() |
16:00 | 新千歳空港でおみやげ探しとショッピング |
17:30 | 新千歳空港発 |
19:00 | 茨城空港着 |
2泊3日の旅なら、小樽観光をプラスしてみては?
-札幌から小樽まで、函館本線の快速でおよそ40分 | |
10:00 | 小樽オルゴール堂 |
11:00 | 北一硝子 |
12:00 | 【昼食】運河沿いのカフェでランチ |
13:30 | 龍宮クルーズで青の洞窟の絶景を満喫 |
15:00 | ヴェネツィア美術館 |
16:00 | ルタオ、六花亭、北菓楼など人気スイーツ店めぐり |
18:00 | 【夕食】回転寿司店で新鮮魚介を堪能 |
19:00 | 小樽運河クルーズでロマンチックな水上の旅を |
小樽市内、もしくは札幌市内のホテルに宿泊 |
今回のプランでご紹介した北の大地の魅力は、まだまだほんの一部。もう1泊、2泊。もういちど、二度三度…。片道90分の気軽な旅だから、思い立ったらいつでも行けるのも茨城-札幌便の魅力です。




1日目
8:35 | 茨城空港出発 |
---|---|
10:00 | 新千歳空港着 -札幌まで、快速エアポートで40分弱 |
10:50 | JR札幌駅着 |
11:00 | 赤煉瓦庁舎(北海道庁旧本庁舎) |
11:30 | 札幌市時計台 |
12:00 | 【昼食】本場の札幌味噌ラーメンを堪能 -地下鉄さっぽろ駅から、電車とバスで約20分 |
13:30 | 円山動物園 |
16:00 | 大通公園 |
17:00 | サッポロファクトリーホール |
18:30 | 【夕食】札幌市内の回転寿司店で北の味覚を満喫 |
19:30 | さっぽろテレビ塔の展望台から夜景鑑賞 |
札幌市内のホテルに宿泊 |
2日目
8:30 | 【朝食】中央卸売市場の場外市場で朝から海鮮三昧! -札幌駅から電車とバスで30分弱 |
---|---|
10:00 | 羊ヶ丘展望台 -札幌駅へ戻り、直行バスで約10分 |
12:30 | 【昼食】サッポロビール園で工場見学&生ビールとジンギスカンの豪快ランチ -札幌駅へ戻り、地下鉄と徒歩で約30分 |
15:00 | 白い恋人パーク -札幌駅へ戻り、徒歩で約10分 |
17:00 | 北海道大学札幌キャンパス・総合博物館 |
18:00 | 【夕食】札幌名物スープカレーに挑戦 -札幌市街から市電とシャトルバスでおよそ30分 |
19:00 | 日本新三大夜景・もいわ山 |
札幌市内のホテルに宿泊 |
3日目
-札幌駅から千歳駅まで快速エアポートで約30分 -千歳駅から路線バスで約50分 | |
10:00 | 支笏湖 |
11:00 | 水中遊覧船 |
12:00 | 【昼食】支笏湖温泉商店街のお食事処で名物のヒメマスランチ -新千歳空港行きの路線バスで約50分 |
13:45 | 新千歳空港でおみやげ探しやショッピング、日帰り温泉を満喫 |
17:30 | 新千歳空港発 |
19:00 | 茨城空港着 |