
茨城空港から行く新しい旅のスタイル 離島ステイ

憧れの「宮古ブルー」
伊良部大橋
見渡す限りの青い海に囲まれた景色は必見。
2020年10月25日より、スカイマークによる下地島空港(宮古島)への乗り継ぎ便が就航、「宮古ブルー」と称される美しい海に気軽に行けるようになりました。無理なく感染防止対策をしながら、少人数で快適に楽しむ、これからのスタイルに合った、離島ステイを味わってみませんか。
案内:いばらきスカイガイド 飯田 愛里さん

空港から車でぐるり!絶景スポットいっぱい
17エンド(下地島)
美しい海に下地島空港の誘導灯が伸びた屈指の絶景スポット。干潮時には砂浜が現れ、飛行機の離着陸が間近に見られることも。(車は入れません。徒歩所要往復30分ほど。)


渡口の浜(伊良部島)
伊良部島南西の白い砂浜が広がるロングビーチ。浜辺で癒されて。

佐和田の浜(伊良部島)
遠浅の海に無数の岩が点在する幻想的な光景が見られます。干潮時ならよりGOOD。日本の渚百選。夕陽スポット。


通り池(下地島)
地上からは2つに並んで見える池が実は地下部分で繋がっている、神秘的な光景と深い水の色に目を奪われます。人気のダイビングスポットでもあり、国の名勝および天然記念物。


与那覇前浜(宮古島)
「東洋一美しいビーチ」と讃えられる、約7kmに渡る白いサラサラの砂浜と美しい海。その美しさは別格です。キラキラと輝く海面には、宮古島と来間島を結ぶ「来間大橋」を望むこともできます。


宮古島の自然と文化を知るあれこれ
お天気の心配なし!離島を満喫スポット&プログラム。半屋外で換気対策もOK
観光農園ユートピアファーム宮古島(宮古島)
四季折々のブーゲンビレアが豊かに咲き乱れる温室は、息を飲む美しさ。癒しの時間を。多くの種類が咲くハイビスカス、栽培しているマンゴーやドラゴンフルーツを使ったデザートもぜひ味わって。


観光農園ユートピアファーム宮古島
住所/宮古島市上野字宮国1714-2 電話番号/0980-76-2949 休園日/日曜日 開園時間/10:00-17:00 入園料金/360円(中学生以下無料)
宮古島熱帯果樹園 まいぱり(宮古島)
まるでジャングルに迷い込んだような、トロピカルムード満点のヤシの木やパイナップル畑、バナナ畑などをカートに乗ってぐるり。園で収穫したフルーツで作るスムージーやソフトクリームも楽しめます。



宮古島熱帯果樹園 まいぱり
住所/宮古島市下地字与那覇1210 電話番号/0980-74-7830 定休日/水曜日 開園時間/10:00-17:00 入園料金/大人700円、子供350円 トロピカルガイドツアー/大人1400円、子供700円
佐良浜
カラフルな住宅が作る街並みはまるでイタリアの港街のよう。カツオを代表とする海の幸をぜひ味わって。

デザインマッチ
宮古島の伝統をおしゃれかわいい雑貨に。

まだまだ楽しい!南国気分満喫
ガラス工房PONTE宮古島店(宮古島)
カラフルな色やデザイン、形を選んで、自分だけのオリジナルのグラスが作れます。



宮古島市熱帯植物園内 体験工芸村
南国の植物が楽しめる植物園内に、8つの体験工房があります。お好みの体験を楽しんで。


陶芸工房 〜シーサー陶房 球〜(宮古島)
体験工芸村内にある陶芸工房。沖縄といえばシーサー。思い思いの好きな表情で作れます。思い出にぜひ。



陶芸工房 〜シーサー陶房 球〜
住所/宮古島市平良東仲宗根添1166-286(体験工芸村内) 電話番号/0980-72-8981 定休日/不定休 営業時間/10:00~18:00(最終受付 16:30)