
シンプル&コンパクト。快適な空の旅はここから。
首都圏の北の玄関口、茨城空港旅客ターミナルビル。
ターミナルビルの目の前には、最大3,600台分の無料駐車場を完備し、お車でも気軽にご利用できます。出発ロビー・到着ロビーを1階に集約したシンプルでわかりやすい設計としました。搭乗時の移動が短く、フロアを移動することもないため、高齢の方やお子様連れの方も快適にご利用できます。
また、レストラン、売店等のサービス施設や広い送迎デッキなど、ゆったりくつろげる場所となっております。
営業時間 6:00〜21:00
ターミナルビル フロアマップ
2階
1階

凡例
- 出発口
- 到着口
- チェックイン(搭乗手続き)
- 出入国手続き
- 手荷物受取所
- 保安検査場
- カート置き場
- 車いす貸出
- 売店
- トイレ
- 授乳室
- AED
- 電話
- エレベーター
- エスカレーター
- 喫煙所
- ポスト
- バスのりば
- タクシーのりば
- 身体障害者用乗降場
レストラン・売店のご案内
ターミナルビル内には、ゆっくりとおくつろぎいただけるレストランやカフェ、日用品からおみやげまで購入できる売店等があります。
駐車場
ターミナルビル正面に、搭乗者・送迎者専用駐車場(第一・二駐車場)をご用意しています。
見学者・バス利用者は第一・二駐車場をご利用いただけませんので、第三駐車場をご利用ください。
※第一・二駐車場に停めた場合、移動していただく場合があります。
駐車料金 無料
第一駐車場【682台】 5:30〜22:00 ※搭乗者・送迎者専用(身体障害者用駐車スペース除く)
- 一般者用駐車スペース 653台
- 身体障害者用駐車スペース 18台
- 大型バス駐車スペース 11台
第二駐車場【636台】 5:30〜22:00 ※搭乗者・送迎者専用
- 一般者用駐車スペース 636台
第三駐車場【188台】 、臨時駐車場【約2,100台】 5:30〜22:00
- 見学者・バス利用者はこちらをご利用ください。

お願い
ご利用が集中する多客期(GW、夏期、年末年始)は大変混雑いたします。なるべく公共交通機関をご利用いただくとともに、時間には余裕をもってお越しいただくようお願い申し上げます。お客様には大変ご不便をお掛けいたしますが、ご理解とご協力のほど、よろしくお願いいたします。
- 茨城空港駐車場の利用に関する事項は「茨城空港駐車場管理規程」をご確認ください。
- 夜間は閉鎖しますので、入出庫が早朝・深夜になる可能性がある場合は、事前にご確認ください。
- 特別の事情により14日以上駐車する場合は、届出が必要となりますので、「長期駐車申請書」に必要事項をご記入のうえ、空港ビル管理事務所まで事前にお知らせください。
届け出なく14日以上駐車した車両は、管理者において移動・処分することがあります。 - 長期駐車をされる場合には、第2駐車場をご利用ください。
- 駐車場内での事故・盗難等について、管理者は責任を負いません。
- 駐車場の予約等は行なっておりませんので、ご了承ください。