文化・芸術 & 自然・リラクゼーション特集
文化・芸術 〜自然が織りなす豊かな文化〜
さっぽろ羊ヶ丘展望台(文化)
クラーク博士と旅の思い出をつくろう
札幌の人気観光スポット。シンボルでもあるクラーク博士像をはじめ、かわいい羊たちが迎えてくれます。1年を通して楽しめるイベントやグルメ、さっぽろ雪まつりの歴史を学べる資料館など見どころがいっぱいです。撮影スポットも豊富で、季節ごとに異なる風景を楽しむことができます。旅の記念として、クラーク博士像と一緒に写真を撮ろう。


左昭和25年に始まったさっぽろ雪まつりの歴史を紹介する資料館。館内には歴代のポスター、雪像パネルも展示されています。
右市街地とは思えない雄大で美しい風景の中に佇む純白のチャペル。大自然に囲まれ、かけがえのないひとときを。
新千歳空港から車で約50分
北海道札幌市豊平区羊ケ丘1
TEL 011-851-3080
ノーザンホースパーク(体験)
大切な人と輝くひとときを体験
北海道の大自然のなか約80頭の馬が暮らすテーマパーク。馬とふれあいながら楽しめるアクティビティや、広大な自然を活かしたアウトドアアクティビティも人気。さまざまな馬たちとの体験やふれあいを通じて、たくさんの思い出をつくろう。


中スノーモービルでラフティングボードをけん引する爽快感あふれるスノーラフティング。
右ハッピー ポニーショー。かわいいポニーたちが愛らしく賢い技を披露します。
新千歳空港から車で約15分
北海道苫小牧市美沢114-7
TEL 0144-58-2116
小樽芸術村(文化・芸術)
建てられた時代背景も見どころ
小樽運河の近くに位置する小樽芸術村は、隣接する4棟の歴史的建造物からなる大型複合施設です。それぞれの時代を象徴する建物とともに、国内外の貴重な美術品の数々が堪能できます。長きにわたり輝き続ける芸術品に囲まれ、タイムスリップしたような不思議な感覚をお楽しみください。


上ステンドグラス美術館(旧高橋倉庫)
左下似鳥美術館。旧北海道拓殖銀行小樽支店/大正12年竣工。絵画、彫刻、ガラス工芸などが展示されています。
右下旧三井銀行小樽支店/昭和2年に竣工し、平成14年まで営業。天井の石膏造りが美しく、当時としては最先端の耐震構造が用いられました。
新千歳空港から車で約70分
北海道小樽市色内1丁目3-1
TEL 0134-31-1033
五稜郭公園(文化)
日本100名城のなかでも 異彩を放つ星形の要塞
桜の名所としても名高く、公園として親しまれている五稜郭。国内初の洋式築造城郭で、日本では珍しい星形をしています。歴史上重要な遺構として、1952年国の特別史跡に指定されました。園内には、多くの石碑があり、激動の歴史を感じることができます。

写真提供:五稜郭タワー

堀の外周は一周1,800メートルほどの遊歩道になっており、四季折々の美しい景色を眺めながらジョギングやウォーキングを楽しむことができます。
新千歳空港から車で約3時間30分
北海道函館市五稜郭町44番地
TEL 0138-31-5505 (管理事務局)
札幌芸術の森(芸術・体験)
約40haの広大な自然の中で、観る、体験する、創る
札幌ゆかりの作家の作品や人類の始原である“森”に関わりのある作品など、国内外の優れた美術作品を所蔵。年間を通じて多彩な展覧会を開催している「札幌芸術の森美術館」をはじめ、季節の移り変わりと共にアートが楽しめる「野外美術館」など、森に広がる芸術と創作のアート空間です。


左ライモ・ウトゥリアイネン《昇》
中・右雪原の野外美術館を楽しめる冬の人気イベント、かんじきウォーク。雪国ならではの民具“かんじき”をはいて、アート巡りを。
新千歳空港から車で約50分
北海道札幌市南区 芸術の森2丁目75
TEL 011-592-5111
白い恋人パーク(文化・体験)
たくさんのフォトスポットやからくり時計が楽しめます
札幌を代表する銘菓「白い恋人」。白い恋人の工場見学はもちろん、チョコレートの歴史や、あなただけの白い恋人作りが楽しめるしあわせとお菓子のテーマパークです。チョコレートの魔法にかかるエンターテインメントの世界であなたも遊んでみませんか?


左スタディベース・カカオポッドでは、チョコレートやカカオニブを味わいながら、プロジェクションマッピングを使ってテイスティング方法を楽しく学べます。
右ハート型の白い恋人や、北海道型のクッキーにチョコレートペンでお絵描き。世界に1つだけのオリジナルスイーツを作ろう。
新千歳空港から車で約50分
北海道札幌市西区宮の沢2-2-11-36
TEL 011-666-1481(10:00〜17:00)
豊かな大地が生み出す絶品グルメ

宗谷黒牛100%おくしばーぐカレー 1,680円
左行列必至の人気店、元祖海老出汁スープカレーの奥芝商店。自慢の海老スープにブランド牛「宗谷黒牛」100%のハンバーグを贅沢に乗せた人気No.1スープカレー。チキンベースのスープも大人気。
右甘エビを使用した海老出汁スープ。海老の旨味とスパイスが相性抜群です。
奥芝商店 駅前創成寺
北海道札幌市中央区北4条西1丁目ホクレンビルB1F
パールタウン飲食店街
TEL 011-207-0266

左ユートピアのおいしい放牧牛乳ソフト 380円
牛乳本来の美味しさを味わえる、きのとや直営牧場直送の放牧牛乳を使用したソフトクリームです。
右オムパフェ 594円
ふわふわのオムレット生地の中に、カスタードクリーム・バナナ・ぎゅうひ・粒あんを詰め、たっぷりの生クリームとフルーツを盛り付けた大通公園店限定商品です。
きのとや大通公園店・KINOTOYA cafe
北海道札幌市中央区 北4条西1丁目ホクレンビルB1F
パールタウン飲食店街
TEL 011-207-0266

大海老付きお魚いっぱいぱふぇ 950円
2021年9月オープンの札幌初お魚パフェの店。漁港から直接仕入れた新鮮な魚がたっぷりの日替わり海鮮丼。ぱふぇのように盛り付けた、見た目も楽しめる一品はテイクアウトで。
海鮮飯と日本茶 かさなる
北海道札幌市東区本町2条5丁目6-12
TEL 011-299-4373

左山かけ豚丼 1,400円
TVや雑誌で取り上げられた、十勝産長芋をたっぷりと使った豚丼です。
右半ばら豚丼(中盛) 1,280円
北海道産のやわらかでコクのある良質なロース肉とすっきりとして甘味のあるばら肉を両方味わえる欲張りな豚丼。一番の人気メニュー。
海鮮飯と日本茶 かさなる
北海道札幌市東区本町2条5丁目6-12
TEL 011-299-4373
癒しの絶景&リラクゼーション 〜温泉天国と称される豊かな温泉郷〜
北湯沢温泉 緑の風リゾートきたゆざわ
一年に何度も訪れたいエンターテインメントリゾートホテル
巡りゆく美しい四季とともに、豊富な湯量を活かした4つの温泉コンテンツがあります。森の散歩湯は、森の中を散歩するように回廊を渡るとバラエティ豊かな20の香り湯が出現。夜はライトアップされ、幻想的な雰囲気に包まれます。女性にうれしい内容が盛りだくさんです。


左日本最大級の150坪もの大露天風呂。圧倒的開放感!
右女性必見!新鮮野菜を使ったサラダやパティシエが焼き上げるスイーツも堪能できるブッフェ。
新千歳空港から車で約75分
北海道伊達市大滝区北湯沢温泉町300-2
TEL 0570-026574
豊平峡(ほうへいきょう)温泉
日本でも数少ない100%源泉かけ流し。鮮度抜群の温泉
最大入浴人数200人という日本最大級の露天風呂を備える定山渓の秘湯、豊平峡温泉。目の前に広がる広大な景色の中で、ゆったりと身体に染みわたる湯を心ゆくまで堪能できます。

空気に一切触れることなく、地中からの源泉を直接注いでいるため、効能が高い。
新千歳空港から車で約100分
北海道札幌市南区定山渓608-2
TEL 011-598-2410
湖畔の宿 支笏湖丸駒温泉旅館
雄大な自然に囲まれた秘湯、熟練のおもてなしが贅を尽くす老舗宿
大正4年創業の老舗温泉旅館。透明度が高く、「支笏湖ブルー」と言われるほどの美しさを誇る支笏湖と雄大な原生林や山々が一望できる展望露天風呂があります。また、支笏湖の水位により湯量が変わる足元湧出泉の天然露天風呂もあり、趣の違う温泉浴をお楽しみください。

左下天然露天風呂/湖面と岩場を隔てた浴場は独特な風情があり、まさに秘湯と呼ばれるにふさわしい露天風呂。
右下会席「初太郎物語」は、地元の味覚を囲炉裏でいただきます。大人にとっては懐かしく、若者には新しい、日本の文化を美味とともに。
新千歳空港から車で約50分
北海道千歳市幌美内7番地
TEL 0123-25-2341
定山渓温泉 ぬくもりの宿 ふる川
木のぬくもりに満ちたしつらえと、人のぬくもりに満ちたおもてなし
故郷の懐かしさを感じる温泉宿。源泉100%の天然温泉が湧き出る“奥の湯ゆ瞑み”は、古木の梁ややさしい灯りが、心安らぐひとときを演出します。蔵造りの食事処や囲炉裏など、懐かしさ溢れる空間と、温もりあるおもてなしで、ゆっくりとした至福のときをお過ごしください。


左・下特別フロア「月星」の8階特別室専用露天風呂と展望ラウンジ。
右「美」「健康」「若返り」がテーマの大浴場には、人気の高濃度温泉水素風呂を完備。
新千歳空港から車で約75分
北海道伊達市大滝区北湯沢温泉町300-2
TEL 0570-026574